お知らせ

お知らせ

お客様の声「株式会社鈴木商館様」のインタビュー掲載!!

2025.06.18.

この度、長年ご愛顧頂いております株式会社鈴木商館様に、弊社の高圧ガスボンベ運搬車についてお話を伺いました。

このインタビュー記事はnoteにも掲載しております。

 

高圧ガスボンベ運搬車導入事例インタビュー①株式会社鈴木商館様

【決め手は”信頼感”】

危険が伴うガスボンベ運搬の現場では、製品の品質はもちろんのこと、
安全性や現場の声を丁寧に聞き、柔軟に対応してくれるパートナーが求められます。

この度、創業当初からのお付き合いのある企業様にお話を伺い、
松下車輌のボンベ運搬車を長年にわたりご活用いただいている事例をご紹介します。


松下車輌のボンベ運搬車が選ばれ続ける理由、そして両社の間に築かれた
信頼関係の秘訣に迫ります。

◆導入の背景

 ・創業当初からの付き合いということもあり、全国の支店や工場、
  委託先などでも目にすることが多かった。
 ・老舗のブランド力もあり、社内での認知も高かった。

◆選定のポイント

 ・価格・品質はもちろんのこと、豊富なラインナップと特注対応などの柔軟な対応力。
 ・気軽に相談できる、フットワークの軽い担当窓口。

◆導入効果

 ・力を入れずに操作できるボンベ運搬車は、使いやすさの面でドライバーからも定評がある。
 ・2024年の法改正時に導入した「自立型」ボンベ運搬車は、現在構内ルールとして写真付きで掲載されている。

 

お話いただいた企業様

株式会社鈴木商館様
https://www.suzukishokan.co.jp/
産業用・医療用の高圧ガスを中心に、ガス関連設備や機器の販売、設置、保守サービスを
全国規模で展開。北関東支店をはじめ各拠点で地域密着型の物流・技術サポートを行い、
幅広い業界の現場を支え続けている。

            株式会社鈴木商館様 川森様、山内様

 

導入のきっかけ──現場で自然と目に入った存在

鈴木商館様では、2008年から松下車輌の運搬車を活用されています。
きっかけは、委託在庫のスタンドで目にしたとのこと。

また、自社内でも配送車両に積まれていたことや、構内でもLPG・LGC用を含む
各種運搬車として使われていたことから、自然と認知が広がっていったそうです。

 

選定のポイント──価格と対応力、そして信頼感

「運搬車は“高い消耗品”という認識。だからこそ価格は重要です。
その上で、安全性を担保できる製品を選びたい」と語る担当者様。

松下車輌の運搬車は、基本的な製品ラインナップがそろっており、さらに特注にも柔軟に
対応。コストパフォーマンスの高さ、そして営業担当との密なコミュニケーションにより、
安心して相談・購入・メンテナンスができる体制が整っている点が決め手になったといいます。

                 鈴木商館本社ビル外観


特に、法改正に対応した「自立型」のボンベ運搬車は大きな導入メリットになりました。
2024年、テールゲートリフター法改正に伴い、パワーゲートでのボンベ昇降時に同乗者が手で支える運用がNGに。
そこで松下車輌の自立型運搬車が大活躍。構内ルールの例として、写真付きで社内資料にも掲載されました。

 

現場の声──営業のフットワークと“寄り添う姿勢”が信頼を生む

松下車輌の窓口でもある営業担当社員にも、現場から絶大な信頼が寄せられています。
こちらの我儘にもスピード感をもって臨機応変に柔軟な対応をしてもらった。
また、点検・メンテナンスなどの相談もできる。」「納期や在庫など、必要な情報に対し
明確な回答が早い」「押し売り感がなく、最善の提案をしてくれる」など、
対応力と“人としての誠実さ”に高い評価が集まりました。

運搬車においても、特に4輪型の「S308型」は力を入れずに操作でき、ドライバーからも好評。
「この車体がいい」と選んで使用する方もいらっしゃるのだそう。

また、小容器用のカゴ付き台車や気温上昇に対応するための遮熱性、耐久性を
備えたボンベカバーなど今後の開発への期待も寄せられました。

お客様からいただいたご要望には前向きにお答えできるよう検討してまいります。
今後もお気軽にご意見をお寄せください。

 

──「信頼できる」から選び続けられる

松下車輌のボンベ運搬車は、製品力だけでなく、営業やカスタム対応といった
“人の対応力”も高く評価されています。

「本当に信頼できる会社だからこそ、これからも相談し続けたい」と語る担当者様の
言葉が、製品以上の価値を物語っていました。

鈴木商館様、この度はお話を聞かせていただきありがとうございました!
松下車輌では、今後も現場の皆様の安全と信頼を第一に製品開発に力を入れて参ります。

 

note記事掲載開始のお知らせ!

2025.06.06.

この度、弊社では少しでもガス業界のお役に立てるように、note記事を掲載するように致しました!

ボンベ運搬車選びの参考情報、よくある質問の回答やお知らせ情報などなど、
たくさんのお役立ち情報を発信していきます。

ご興味ある方もない方も是非一度ご覧ください!!

松下車輌産業株式会社ページ

https://note.com/matsushita_s/all

QRコード

参考画像

 

 

※弊社ホームページの上部にアイコンを常設しておりますので、そちらからもご確認頂けます。

製品カタログリニューアル!!

2025.04.14.

松下車輌の製品カタログをリニューアル致しました!!

今迄はプロパン用と医療・工業用とで2種にわ変えておりましたが、

1冊にまとめて見やすいデザインになりました!

是非一度ご覧ください。(下記画像リンクからダウンロードください)

ジャパンエナジック様の配送コンテストで弊社のLP運搬車が使用されました!!

2025.03.26.

2024年10月に開催されたジャパンエナジック株式会社様の第2回配送コンテストにて、

弊社のプロパンガスボンベ50kg用運搬車が使用されました!

   

ブリヂストンタイヤ規格販売中止のお知らせ(令和6年7月以降)

2024.06.25.

拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

この度、弊社で取り扱っておりましたブリヂストンタイヤの規格販売を、令和6年6月をもって中止することに致しました。
長年ブリヂストンタイヤを取り扱わせて頂いておりましたが、近年の原料高騰によりお客様への規格販売提供が
困難な状況になってしまったため、規格販売中止という決断をさせて頂くことになりました。
ブリヂストンタイヤをご愛顧頂いているお客様にはご迷惑お掛けして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解ご了承頂けると幸いです。
※今後もブリヂストンタイヤは都度見積の受注販売としては販売可能となります。

尚、令和6年7月からは新たにシンコータイヤをH204GT型の標準装備・タイヤ変更オプションの
規格販売とすることになりましたので、あわせてご案内させて頂きます。

変更点

◆H204GT型(プロパン50kg用運搬車)の標準装備をブリヂストンタイヤ⇒シンコータイヤに変更

 
 ※H204GT型の自重も 15kg ⇒ 14kg に変更となります。
 ※ブリヂストンタイヤへの変更も都度見積(受注販売)になりますが、対応可能です。

 

◆タイヤ変更オプションをブリヂストンタイヤ⇒シンコータイヤに変更

 
 ※ブリヂストンタイヤへの変更も都度見積(受注販売)になりますが、対応可能です。

映画「ゴジラ-1.0」美術協力のお知らせ!

2023.09.21.

2023年11月3日(金)公開の映画『ゴジラ-1.0』に美術協力しました!

美術協力

 

映画情報

映画「ゴジラ-1.0」 2023年11月3日(金)公開
監督 脚本 VFX:山崎 貴
音楽:佐藤 直紀
出演:神木 隆之介 浜辺 美波 山田 裕貴 青木 崇高 吉岡 秀隆 安藤 サクラ 佐々木 蔵之介
映画公式サイト:映画『ゴジラ-1.0』公式サイト (toho.co.jp)

TBSテレビ 日曜劇場『VIVANT』 に弊社製品が使用されました!

2023.08.02.

TBS系列で日曜夜9:00から放映されている日曜劇場『VIVANT』に
弊社医療用運搬車『500-1-2』が使用されました!

◆使用シーン『第2話』(抜粋)
   

◆医療用運搬車『500-1-2』製品ページ
 
 https://www.matsushita-sharyo.co.jp/products/500-1-2

◆日曜劇場『VIVANT』
 
 https://www.tbs.co.jp/VIVANT_tbs/

ウォーターボトルキャリーのご案内

2023.04.03.

お客様各位

拝啓 貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
弊社製品「ウォーターボトルキャリー」のご案内となります。
今年も早いものでもう暖かい季節となってまいりました。
桜の開花も観測史上最速タイという記録が出ており、地球温暖化を体感致しております。
これから夏に向けて気温が上がり、ウォーターボトルの配送業務がお忙しくなるかと存じます。

弊社製品「ウォーターボトルキャリー」は、実際に配送をされている方から「こんな商品あったらいいな」という
声から誕生した商品です。
今回ご案内した商品以外でもお困りのことございましたら、まずはお話を聞かせてください。
頂いた声に耳を傾け、共に考え新しい商品を開発・オプションやカスタマイズ等のご提案をさせて頂きますので、
是非お気軽にご相談ください。

ウォーターボトルキャリー商品紹介ページ

末筆ではございますが、夏に向かい繁忙期になりますので どうかお体をご自愛頂ければと存じます。                                   

                                                               敬具

適格請求書発行 事業者登録番号について

2023.01.29.

弊社は、2023年10月より施行される適格請求書等保存方式(通称:インボイス制度)について、適格請求書発行事業者の登録申請を完了しました。
弊社の適格請求書発行事業者登録番号は下記となります。

適格請求書発行事業者登録番号:T4011401005954
登録年月日:令和5年10月1日

※上記の登録番号は国税庁の適格請求書発行事業者公表サイト(松下車輌ページ)でもご確認いただけます。

創立60周年のご挨拶

2022.12.01.

時下ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、弊社は2022年12月1日をもちまして創立60周年を迎えました。
これもひとえに多くのお客様やお力添えを頂いた各関係者様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。

これを機に社員一同、一層の努力を行い皆様のご愛顧にお応えしていく所存でございます。

今後とも、なにとぞご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

Twitter・Facebookアカウント開設のお知らせ

2022.10.15.

松下車輌のTwitter・Facebookのアカウントを開設致しました。
今後はSNSからも会社・製品情報等を発信して参ります。
よろしければフォロー・いいねを宜しくお願い致します。

■Twitterアカウント
 https://twitter.com/Matsu_Sharyo
 

■Facebook
 https://www.facebook.com/profile.php?id=100085762405758
 

企業ロゴマーク刷新

2022.10.07.

この度、企業ロゴマークを下記の通り刷新致しました。

【新ロゴマーク】

松下車輌のイニシャルである「M」と「S」をマークに設定し、社名部分を漢字から英字に変更致しました。
お客様により一層寄り添っていけるよう、親しみやすさを表現しております。

今後ともご愛顧賜りますよう宜しくお願い致します。

代表取締役社長交代のお知らせ

2022.07.28.

このたび、令和4年7月28日付けで、松下栄一が代表取締役社長を退任し、
松下友行が代表取締役社長に就任することとなりました。
新体制の下、ますます社業の発展に専心努力いたす所存でございますので、
今後ともご支援ご鞭撻を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

特注品に関して

2015.08.17.

オーダーメイド商品等、どんなことでもまずはご連絡下さい!!